CLUB U12 BBS

[前の10件] [次の10件] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

◆ ラジエータもバックオーダー 投稿者:mag  引用 
とある事情で急遽ラジエータを交換せざるをえなくなりましたが、バックオーダー or オーバーホールとのことでした。
対応に日数をかけてられないので、部品持ち込み可なのをいいことに、代替品をヤフオクで調達しました。

故障した部品によっては、たとえ軽傷でもしばらく乗れなくなることも考えないとですねぇ…
日常の足として使ってると、いろいろ面倒です。


>kouさん、トラ君
異常に気づいてくれたので、最小限の対応ですみそうです。
ありがとうございました!

>Yamazakiさん
突然の電話にもかかわらず、アドバイスありがとうございました。

>専務
作業の都合で日曜入庫になるかもしれません。
その場合、品川イベントは途中からの参加となります。
パレードには間に合うようにするので、ご容赦ください。

2010/09/22(Wed) 17:37:58 [ No.2503 ]
◇ Re: ラジエータもバックオーダー 投稿者:専務@Club U12代表 ホームページ  引用 
マグちゃん

ウチのも昨年ラジエーター(2基目)がダメになったのですが、
急いで必要だったので社外(純正相当)の物に交換しました。

品川の件は了解です!
今回は完全に人手不足なので、ご協力をお願いいたします。

2010/09/23(Thu) 21:32:49 [ No.2505 ]
◇ Re: ラジエータもバックオーダー 投稿者:かな  引用 
大変お久しぶりです。

91年式の我がブルちゃんも19歳になりました。
関西方面ではすっかり絶滅危惧種になってしまいました(汗)

3年ほど前にオルタ,燃料ポンプ,フロントストラット,エンジンマ
ウントなど大物を交換してきたせいか,ここしばらく,大きなトラブルに
当たらずいい子にしてます。ちょっと問題があるのはトルコンのオイルシ
ールが弱って,ATFが滲んででることくらい。これはこれで厄介なのですが。

ラジエータもバックオーダーになるんですね。アッパーがプラスチックなので
ホースの付け根の樹脂が白くなってきたらヤバいよ〜って知り合いの工場に
脅かされました。
ラジエータネタでは,前回の車検でラジエータホースを交換したのですが,
ヒーターホースが廃盤で個別に部品が出ないと言われました。何でも
FASTには1本ものを必要な分だけ切って使えみたいに表示されたそうです。
「そんなんで曲がり部分とかはOKなの?」とちょっと心配になったので,
アッパー・ロアだけにしたのですが,ヒーターホースもちょっと心配では
あります。あと,電動ファンも壊れるみたいですね。自分はまだ大丈夫
なのですが。あとはスターターかな〜

今年11年目にしてディーラーでタイヤがはみ出してると怒られました。
16*7J+40のスピードラインにノーマル車高ではリムガードが収まりません
でした。というわけで11年ぶりにイメージチェンジ。アドバンRCで
オフを45にしてなんとか勘弁してもらいました。

図々しいですが,写真をアップさせていただきます。


2010/09/25(Sat) 14:01:45 [ No.2506 ]
◇ Re: ラジエータもバックオーダー 投稿者:専務@Club U12代表 ホームページ  引用 
>かなさん

書き込みありがとうございます。
関東以外の地域のU12も、最近段々減ってきて生存情報も聞かなくなってきました。
これから益々部品も無くなってきます。
色々と大変かと思いますが、頑張って乗り続けられる限り、お互いに乗って行きましょうね!
また情報がありましたら気軽に書き込んでください。
今後ともよろしくお願いいたします。

2010/09/26(Sun) 23:49:09 [ No.2512 ]
◇ Re: ラジエータもバックオーダー 投稿者:smoto@広報  引用 
>かなさん
うちの近所もU12は全滅、オイル交換にしか行かないディーラーも、定期的に来ているのは2〜3台くらいらといってました。
うちはラジエターファン左は新車から数えて4機目です。
2回目の交換で代替品交換済みでしたが、先日また交換しました。

生廃は多くなりましたね。モール類が結構出ません。
あとプラ部品も結構ありませんね。
うちは、AT要オーバーホールに近くなり、調べたところ
新品NG、リビルドは現品オーバーホールでリビルド扱いだそうです。

2010/09/27(Mon) 00:48:35 [ No.2514 ]

◆ イベント案内 投稿者:専務@Club U12代表 ホームページ  引用 
告知です。
10月2、3日と東京お台場の青海臨時駐車場で開催されるイベント、
「モータースポーツジャパン2010」が今年も開催されます。
これは各自動車メーカーやモータースポーツショップ、JAFなどが一同に集まり、
展示やデモランなどをしたりする、国内最大級のモータースポーツイベントです。
往年のレーシングカーやラリーカー、クラシックカー、F1なども展示若しくは走行をします。
2日は私は日産スタッフとして終日会場にいます。
3日はまだ受理されるか判りませんが、ブルを展示するかもしれません。
こちらも、もしお時間のある方は遊びに来てください!

以上、イベント案内でした!

2010/09/20(Mon) 22:11:09 [ No.2502 ]
◇ Re: イベント案内 投稿者:専務@Club U12代表 ホームページ  引用 
書き込んですぐですが、諸事情で日産車(メーカー出展)の展示が大幅に減ることになりました。
それに伴って、私達もスタッフを予定していましたが無くなりました。イベントその物は普通に開催されますが、日産ファンには少し物足りないイベントになるかもしれません・・・。
3日はダットサン会からも何台か展示されます。
私のブルはまだ受理されたかどうか判りませんが、一応どちらにしても
3日は行く予定です。取り急ぎ情報まで!

2010/09/23(Thu) 21:27:02 [ No.2504 ]

◆ 品川クラシックカーレビューin港南 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
あと少しと迫ってきました恒例のイベント、「品川クラシックカーレビューin港南」
が近づいてきました。
あらためて詳細告知です。

日時 9月26日(日)
場所 JR品川駅 港南口 駅前ふれあい広場

タイムスケジュール(2部制)

1部
消防署の救命訓練  10:10〜10:40
開会式        10:45〜 この時間に地元小が高音楽隊の演奏があります。
式典          10:55〜11:25
交通安全パレード   11:30〜11:50
閉会式        11:55〜12:15
交通安全ミニライブ 12:20〜12:45 
(シンガーソングライターと1日副署長の2名が歌います)
感謝状授与式    12:45〜12:50
記念撮影会      12:50〜13:15

2部
サファリラリー総合優勝40周年記念イベント
元日産チーム総監督 
難波靖治様 記念サイン会 13:20〜13:30
記念トークショー     13:30〜14:00
福引大会         14:00〜14:20
コンクールデレガンス   14:20〜15:10
閉会式          15:10〜

今回は会場の管理の事もあり、1日署長及び副署長の名前は伏せさせていただきます。
参加展示台数は約60台
記念展示車両 70年サファリラリー優勝車 510ブルーバード
       73年サファリラリー優勝車フェアレディ240Z
見学無料です。
クラブU12は私のブルを会場の隅に置いておきます!(笑)

お時間のある方は是非遊びに来てください。
撮影協力いただけるクラブ員はよろしくお願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします。

2010/09/20(Mon) 21:58:56 [ No.2501 ]

◆ オールドタイマー誌 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
先月に参加エントリーしました山梨のイベント、昭和者Ver.1の記事が
八重洲出版のオールドタイマー誌に掲載されています。
その中でクラブU12も紹介されています。
一応取材時にはそれなりに説明したのですが、一部記事に誤りがありますので
それを踏まえて読んでくださいね。
U12の説明ではちゃんと87〜91年になっているのですが、
私の車は85年製になっています。(販売されてないって!)
クラブも大きく昔に辿ればネット上から発展したと言う解釈かもしれませんが、
クラブU12は活動の一部としてネットは利用していますが、
ネット主体の集まりではありませんのであしからず・・・。
ちなみに、このイベントはまた秋に開催されることが決まり、今度は一般見学もOKになるそうです。
後日また別途掲載しますが、興味のある方はご一報ください。

尚、プライバシー保護の為、一応修正を加えました。


2010/08/28(Sat) 01:58:34 [ No.2498 ]
◇ Re: オールドタイマー誌 投稿者:smoto  引用 
黒消し線は怪しすぎるw

2010/08/30(Mon) 21:44:53 [ No.2500 ]

◆ イベント告知 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
クラブ員、関係各位

今年も秋の交通安全週間に合わせた恒例イベント、
品川クラシックカーレビューin港南が9月26日に開催されます!

今年は前半は通常の交通安全イベント、午後からは第2部として
510ブルーバード・サファリラリー総合優勝40周年記念として
元日産チーム総監督の難波さんをゲストに迎える予定です。
尚、特別展示として70年サファリ優勝車も展示の予定です。

車両展示は例によって私のブルですが、希望者がいればもう一台は参加可能です。
尚、前回より参加費が別途掛かります。
それと、今までと違い、今回から会場運営スタッフも募集します。
こちらは参加費は不要で弁当と記念品が出ますので、協力いただける
クラブ員はよろしくお願いいたします。
特に撮影隊は基本的に頭数に入ってますので、できるだけエントリーを
お願いいたします。
締め切りは8月31日までですが、とりあえず連絡ください。

細かい内容やタイムスケジュールなどは、これから打合せ等で
詰めて行きますので、決まり次第順次掲載していきます。
まずは日程が決まりましたので連絡です。
もちろん一般の方の見学も自由ですので、お時間のある方は
是非、見学に来てくださいませ!

以上、よろしくお願いいたします。

2010/08/01(Sun) 00:22:19 [ No.2486 ]
◇ Re: イベント告知 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
そろそろタイムリミットが近くなりました。
まだ参加可能若しくは検討中の方は、必ず連絡をください。

2010/08/23(Mon) 01:17:48 [ No.2492 ]
◇ Re: イベント告知 投稿者:mag  引用 
お疲れさまです。
26日参加できます。

2010/08/25(Wed) 20:34:09 [ No.2493 ]
◇ Re: イベント告知 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
マグちゃん

お疲れ様です!
イベントはエントリーでしょうか?スタッフでしょうか?
今月28日の打合せまでに連絡ください。
参加の場合には詳細を送ってください。
よろしくお願いします。

2010/08/25(Wed) 21:24:29 [ No.2494 ]
◇ Re: イベント告知 投稿者:mag  引用 
スタッフ(撮影班?)です。
よろしくお願いします。

2010/08/25(Wed) 21:27:02 [ No.2495 ]
◇ Re: イベント告知 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
了解しました!
よろしくお願いします。

2010/08/25(Wed) 22:23:42 [ No.2496 ]
◇ Re: イベント告知 投稿者:Yamazaki  引用 
自分も撮影に行く予定です。
今回もいつも通り単独予定です。

2010/08/26(Thu) 19:17:49 [ No.2497 ]
◇ Re: イベント告知 投稿者:Kou  引用 
お疲れ様ですKouです。
遅くなりまして申し訳ありません。

当日ですが、スタッフでの参加で宜しくお願いします。

2010/08/28(Sat) 01:58:55 [ No.2499 ]

◆ Bridgestone MotersportMAG #3# 2010 投稿者:new@nymph  引用 
my bluebird

2010/07/28(Wed) 01:19:14 [ No.2481 ]
◇ Re: Bridgestone MotersportMAG #3# 2010 投稿者:new@nymph  引用 
bluebird club

2010/07/28(Wed) 01:20:18 [ No.2482 ]
◇ Re: Bridgestone MotersportMAG #3# 2010 投稿者:new@nymph  引用 
bluebird club

2010/07/28(Wed) 01:21:41 [ No.2483 ]
◇ Re: Bridgestone MotersportMAG #3# 2010 投稿者:new@nymph  引用 
my bdau13

2010/07/28(Wed) 01:28:56 [ No.2484 ]
◇ Re: Bridgestone MotersportMAG #3# 2010 投稿者:new@nymph  引用 
my bdau13

2010/07/28(Wed) 01:30:51 [ No.2485 ]

◆ 私もいまだに乗っています。 投稿者:はじめまして!  引用 
はじめまして。私も、昭和63年3月登録より、乗っています。ナンバーも当時のままで、「77」の二桁です。最後の1台になるまで、乗るつもりでしたが、こちらの方々を見てしまったら、最後の1台なんて、有り得ませんね!神奈川県西部に住んでいます。(ナンバーは、神奈川県東部)見かけたら、よろしければ、声を掛けていただけたら、うれしいです。

2010/07/23(Fri) 21:20:19 [ No.2475 ]
◇ Re: 私もいまだに乗っています。 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
はじめまして!
このクラブの代表をやらせていただいております専務と言います。
ワンオーナーとのこと、大変嬉しく思います。
当クラブにもワンオーナーが数名おりますが、前期ワンオーナーと言うのはおりません。素晴らしいですね!
しかも純正エアロバンパーまで装着して。
実は私も神奈川県西部ですので、どこかで会いそうな気もしますが、
何故かお会いしたことありませんよね?(多分)
当方、トリコロールカラーの前期Rです。
どこ走っても判りますので、見かけましたら声を掛けてくださいませ。
また何かありましたら、いつでもお気軽に書き込みに来てくださいね!
よろしくお願いいたします。

2010/07/23(Fri) 23:39:27 [ No.2476 ]
◇ Re: 私もいまだに乗っています。 投稿者:etou  引用 
こんにちは。
私もまだ持ってます。(笑)
みなさん、久々です。先週は、エンジンかけましたよ。

神奈川県77ナンバーに親近感を覚えました。
赤のHTですね。当時、77ですと地域が分かります。(笑)
私も、前期R(いたって、落ち着いた目立たない白。今は。。)で、ワンオーナーです。53ナンバーになります。
ただし、クラブ員ではないので。

はじめまして!さんもがんばって維持されてくださいね。
私のRは、専務さんより目立たないのでわからないかもしれませんが。。(爆
では、暑い夏を元気にお過しください。

2010/07/24(Sat) 13:03:09 [ No.2477 ]
◇ Re: 私もいまだに乗っています。 投稿者:はじめまして!  引用 
専務さま 始めまして!私も嫁の実家(5月の祭りのとき、みこしが入る家です。)が東町の絡みから、現在、小田原に住んでいます。トリコロールカラーのRは、山王川の所で見たことがあります。その時は、家の車でした。今度、お見かけしたら、ぜひ、声を掛けさせていただきます。ちなみに、この車は、通勤車で、毎朝、田島の農道を登っています。よろしくお願いいたします。

2010/07/24(Sat) 13:08:08 [ No.2478 ]
◇ Re: 私もいまだに乗っています。 投稿者:ふじさん  引用 
 はじめまして、隣の静岡県で平成元年7月
式の前期SSS-X-IIに乗るふじさんと申
します。
 平成4年に免許取得ど同時に中古購入して、
ちょうど18年になりました。
 ワンオーナーとは、頭が下がります。こ
れからも頑張って維持されて下さい。

2010/07/24(Sat) 14:05:33 [ No.2479 ]

◆ タイから届きました!It got it from Thailand. 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
今日、部品引取って帰ってきたら、タイから荷物が届いていました。
タイのブルーバードクラブのNew@nymphさんからです。
中身はブルーバードクラブのポロシャツが2枚でした!
1枚は普通のクラブシャツで、もう一枚はクラブ設立10周年記念バージョンのようです。
また、こちらからも何かお礼をしなくてはいけませんね。
ウチもその内何か作りましょうかね・・・。
クラブ員の皆様へ、一応報告でした!

Mr.New@Nymph

Hello!
A load arrived today.
Thank you very much.
I send something from Japan too.

Was the air-conditioner recovered?

We will do our best to maintain a car each other.
We are looking forward to hearing from your club.

Thank you.


2010/07/18(Sun) 23:46:08 [ No.2468 ]
◇ Re: タイから届きました!It got it from Thailand. 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
裏側です。

2010/07/18(Sun) 23:47:08 [ No.2469 ]
◇ Re: タイから届きました!It got it from Thailand. 投稿者:new@nymph  引用 
Hello!
How are you.
Hope you like t-shirt I'm not sure you can wear it.

My air-conditioner is not recovered. Because I don't have a wireing diagram or book service japan spec.

I'm pleasure to contact with you.
I

2010/07/21(Wed) 22:58:13 [ No.2474 ]

◆ たーしさんち 投稿者:mag  引用 
猛暑日の熊谷から八王子に逃げてきました。
ひさびさにRが3台も集まりました。




専務とは3週続けて一緒の週末でした(爆)。


2010/07/18(Sun) 20:29:48 [ No.2465 ]
◇ Re: たーしさんち 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
一人で部品引取りに行くつもりがミニミーティングに!(笑)

しかも偶然にも、主婦Rご一家が近所だったのですが、偶然通りがかって
何故か当初はたーしさんと2人で会う予定だったのが、気が付くとR3台、
FF1台、ジムニー1台の計5台、7名になってしまいました!(大笑)

暑い中お疲れ様でした!

マグちゃんは3週連続ですね!埼玉人と神奈川人なのに・・・。

2010/07/18(Sun) 22:53:23 [ No.2467 ]
◇ Re: たーしさんち 投稿者:たーし  引用 
来られた皆様

暑い中、遠いところ(そうじゃない方もいらっしゃいましたね!)
ありがとうございました。
日頃なかなか会えなかった分、色々話ができて楽しかったです。
また機会を作って皆様に会えると良いですね。

これからも宜しくお願いします。

2010/07/19(Mon) 00:22:07 [ No.2470 ]
◇ Re: たーしさんち 投稿者:主婦ーR  引用 
お邪魔しました。

昨日、お昼を○田うどんへ食べに行こう、とでかけたところ、
「お、SSS−Rだ。」「おお!kouさんだ!!」「専務さんだ〜!!!」と偶然にもクラブの皆さまにうちから2分のコンビニで出会うことになるとは・・・

ずうずうしくも、たーしさんちの駐車場まで、お邪魔してしまいました。みなさん、すみませんでした。

十何年も前から、たーしさんのSSS−Rは、拝見していたのですが、話をしたのは、昨日が初めてでしたね。

今後とも宜しくお願いいたします。

2010/07/19(Mon) 22:29:56 [ No.2472 ]
◇ Re: たーしさんち 投稿者:Kou  引用 
たーしさん

突然押しかけてしまいまして申し訳ありません。
まさかここまで集まるとは想像もしませんでした(笑)

みなさま

近々恒例のバーベキューを開催したいと思います。
他のイベントとの調整もありますのでもう暫くお待ち下さい。

2010/07/21(Wed) 10:31:48 [ No.2473 ]

◆ アテリミを手放します(手持ち部品も) 投稿者:bigfoot  引用 
久しぶりの書き込みがこの内容で、申し訳ございません。
(BBSの規約には目を通しましたが、問題ありましたらご指摘下さい)

3年半前、皆様に部品交換をして頂いたあのアテリミです。
この度別の車両を購入し、手放す事にいたしました。
以下、車両の詳細です。

1989年式 SSSアテーサリミテッド(セダン) 5MT ガンメタ
走行9万kmちょうど(今後伸びても+1,000km) 車検2011/2
外装程度は年式相応(傷が多いですが、特に錆はありません)
修復暦無しとして2007/2購入、以降は事故ありません
エアコン利きます タイヤ7〜8部程度(Playz・PZ-X 195/60R15 2009/7新品装着)
後期SSS-Rバネ+KYBラリーダンパ・レカロ(ジェミニ純正)・ナルディステアリング(いずれも純正部品無し)
革シートも"まだ"裂けていません(硬化はしています)

不具合箇所:
・2〜5速で1,000rpm位からジワ〜ッと引っ張った際、1,700rpm辺りで息継ぎが出る事があります
・エアコンパネル照明切れています
・トランク照明点きません(スイッチ不良)

希望価格:7万円

手持ちの中古部品:こちらは無料&車体とは別でも構いません
スタッドレス4本(2008 7〜8部 195/65R15 日産FR系純正アルミ)
エアコン部品(3000km程度使用 コンプレッサ/コンデンサ/リキタン/室内側ボックス)
ドア内装(後期アテリミセダン用 右R除く3枚)
クスコタワーバーF/R
新型車解説書/整備書(前期+追補2)/配線図(追補2)
後期セダン用リアコンビランプ左右
前期SSSアテーサMTのメータ/時計/ヘッドライト

Replyまたはメールにてお願いいたします。

置き場所の都合で「入替え」を急いではおりますが、私が幽霊クラブ員でしたので、できればクラブの発展に貢献される方に長く乗って頂きたいのが本音です。
「欲しいが、今すぐは難しい」という方がおられましたら、期間など相談させて下さい。
何とか、廃車にせずに済む方向で手放したいと思っております。

勝手ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。


2010/07/18(Sun) 18:58:16 [ No.2464 ]
◇ Re: アテリミを手放します(手持ち部品も) 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
人それぞれ事情がありますから手放すのは仕方が無いですね。
どなたか良い人に渡れば良いのですけど・・・。
走行距離もコンディションも良かったと記憶しています。
まずは後継者探しですね。

2010/07/18(Sun) 22:46:42 [ No.2466 ]
◇ Re: アテリミを手放します(手持ち部品も) 投稿者:bigfoot  引用 
> 専務さん
クラブイベントにも参加せず、こういう時だけで申し訳ございません。
次の車はレガシィB4 3.0R 6MTなのですが、予定より大分早くいい車体が見つかり、急な乗換えとなりました。
手元に残しておいても乗らずに劣化させるだけですので、手放す事にいたしました。

追加ですが、場所は神奈川県西部です。
購入意思ありで実車確認されたい場合は、よほど遠方でない限りは乗っていってお見せできます。

他でも話は回していますが、クラブ関係の方(もしくはこれを買ってクラブに入られる方)であればベストです。
よろしくお願い申し上げます。

2010/07/19(Mon) 13:24:44 [ No.2471 ]
◇ Re: アテリミを手放します(手持ち部品も) 投稿者:bigfoot  引用 
地元ディーラー系中古車店にも声を掛けてみたのですが、探している人はいないとの事でした。
あまり好みでは無いのですが、オークションにも出品しています。(探している人がどこかにいれば、一番目に付きやすいと思いましたので)
2〜3ヶ月は近場に駐車場を借りてでも、何とか乗ってくれる方を探すつもりです。

なおタワーバーと解説書類一式は、引き取り先が決まりました。

引き続き、よろしくお願い申し上げます。

2010/07/25(Sun) 20:38:55 [ No.2480 ]
◇ Re: アテリミを手放します(手持ち部品も) 投稿者:bigfoot  引用 
この度、無事に引き取り手が決まりました。
足車を放出してU12に乗って頂けるとのことで、これからも走り続ける事になりました。
(次オーナーさんも神奈川西部の方です)
クラブの事も紹介しておきます。

パーツ類は当面ストックしておきますので、ご入用な部品がありましたらご連絡/書き込み下さい。

どうもありがとうございました。

2010/08/10(Tue) 08:10:07 [ No.2487 ]
◇ Re: アテリミを手放します(手持ち部品も) 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
たまたま購入された方のブログを発見し、ご挨拶だけしました。
また神奈川西部の方なのですね。
とりあえずブルを降りてしまったとしても、また何かの際には遠慮なく遊びに来てくださいね!
余裕があれば私が欲しかったのですが・・・。

2010/08/23(Mon) 01:16:23 [ No.2491 ]

[前の10件] [次の10件] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

- Joyful Note -
- Antispam Version -